エアコンの吹き出し口から黒い粉や黒い塊がポロポロと落ちてくる時の対策方法!

本ページはプロモーションが含まれています
エアコン吹き出し口黒い塊

エアコンを使っていると

  • エアコンから黒いカスの塊や粉が落ちてくる
  • エアコンのルーバーに黒い液やしずくが落ちてくる

ことがよくあります。

この黒い粉や黒い塊はカビとほこりの塊」です。これを見つけたら放置せずにエアコンの水洗い掃除をすることをオススメします。

放置しておくという選択もありますが、エアコン内部にカビやホコリがびっしりと付いてますので、風と共にカビやホコリが部屋に舞いアレルギー性鼻炎や過敏性肺炎などの原因になる可能性もあるので注意が必要なんです!

さらに、吹き出し口から黒い小さな粒が落ちてくる場合については、ゴキブリのフンの可能性もあります。

一度おそうじして、内部をキレイに

自分でエアコン掃除出来ないの?って考えている方もいると思いますが、ファン内部のほこりを自分でお掃除するのはおすすめ出来ません!

ルーバー部分を上げてファンを掃除するのですが、ルーバーを壊したりする可能性もありますし、お掃除機能付きの場合は、構造が複雑ですのでプロに任せた方が無難ですよ。

エアコンクリーニングといっても、どこに頼んだら良いのか分からない!って事もあると思いますので、おすすめの業者を2社ピックアップしておきます。

良ければ参考にしてみて下さい!

\オススメのエアコン掃除業者はこちら/

人気No1 おそうじ本舗

エアコン掃除を依頼するなら最もおすすめです!

  • 全国に店舗があり、197万台以上の掃除実績あり
  • 他社と比較しても、サービスの品質の高さ・料金の安さ・実績数からの安心感で、コストパフォーマンスが最も高い
  • 他店では有料の「オリジナル防カビ剤仕上げ」が無料なのでお得ですよ。

おそうじ本舗
おそうじ本舗の料金確認はこちらから

おまかせマイスター(ユアマイスター)

価格重視なら一番おすすめ!

  • 約4,000業者の登録業者の中から厳選した近所のプロを派遣してくれる独自サービス
  • 近所の優秀なプロが空き時間にクリーニング行う為、他社より圧倒的に料金が安いのが特徴ですよ。


お申込みはこちら

エアコンから黒い粉や黒いカスが落ちてくる時の対策方法

エアコン黒い粉

エアコンから黒い粉の塊や黒い粒が落ちてくる時の原因はエアコン内部の汚れです。

この黒い粉や粒は、黒いカビとホコリが固まったものなのでエアコンの掃除が必要になります。

ただ、エアコンのお掃除と言っても

  1. 自分でエアコン内部を掃除する
  2. 業者にエアコン内部の掃除を依頼する

の2つパターンがあります。

自分で掃除するというのは、機種によっては非常に難しい場合があるので注意です。

分解時にルーバーの付け根が折れたり、無理にルーバーを動かしモーターが故障するなどの事例も多く後から後悔する事もあります。

ルーバーやモーターなどが故障すると平均1万~1万5000円くらい修理費が発生しますので、お掃除金額より高くなってしまいますよ。

このような事もふまえると、業者に依頼するというのが一番良い方法だと言えます。

というわけでまとめ!

エアコンの吹出し口から「黒い粉の塊や黒い粒」が落ちてくる時は、早めに業者に連絡しエアコンクリーニングを依頼しましょう。

エアコン掃除を依頼するとお金かかるから自分で掃除したいな・・。

とは考えないでくださいね(^^;)

 

ただ、業者に依頼って言っても「お掃除業者を知らない」って方も多いと思いますので、業者を少し紹介しておきます。

私はでんきやを営んでいるので、是非私のお店でといいたいところですが、エアコン掃除に関しては、エアコンを当店で購入してくれた方のみに絞ってます。

なので、

個人的におすすめ出来るお掃除業者を紹介しておきます。

丁寧なお掃除をしてくれ、技術力も兼ね備えていると評判の業者さんで「おそうじ本舗」といいます。

気になる方はこちらでチェックして下さい ↓ ↓

人気No1 おそうじ本舗

エアコン掃除を依頼するなら最もおすすめです!

  • 全国に店舗があり、197万台以上の掃除実績あり
  • 他社と比較しても、サービスの品質の高さ・料金の安さ・実績数からの安心感で、コストパフォーマンスが最も高い
  • 他店では有料の「オリジナル防カビ剤仕上げ」が無料なのでお得ですよ。

おそうじ本舗
おそうじ本舗の料金確認はこちらから


とにかく、値段が安い業者に頼みたいという方もいると思います。

その様な方には「ユアマイスター」がおすすめです。

厳選した近所のプロを派遣してくれるので金額が安めです

おまかせマイスター(ユアマイスター)

価格重視なら一番おすすめ!

  • 約4,000業者の登録業者の中から厳選した近所のプロを派遣してくれる独自サービス
  • 近所の優秀なプロが空き時間にクリーニング行う為、他社より圧倒的に料金が安いのが特徴ですよ。


お申込みはこちら

シーズン中は込み合います。早めのお掃除依頼がおすすめですよ。

 

 エアコンから黒い粉の塊や黒い粒が出来る原因と正体

エアコンの黒い塊

エアコンから落ちてくる「黒い粉の塊や黒い粒」「ルーバーにつく黒い汚れや黒い液体」の正体について説明します。

エアコンから酸っぱい臭いがする場合にも、黒い粉などの塊が原因となっている場合もあります。詳しくは「エアコンが臭い!酸っぱい臭いの取り方と原因」をご覧下さい。

 

エアコンから出る黒い粉の塊や小さな黒い粒の正体とは

エアコンから落ちてくる黒い粉の塊が出来るメカニズムを紹介していきます。

黒い粉の塊が出来るメカニズム
  1. エアコン内部のファンにほこりが付き
  2. そのほこりに湿気が付き黒いカビが発生
  3. それを繰り返し黒カビが大きく育ち、黒い塊になった時点でファンから剥がれ落ち外部へとぽろぽろと落ちてくるの

この時、落ちてくるカスは大小さまざまです。

 

ここで注意したいのが、同じ大きさの黒い粒が多数落ちてきている場合です。

これは、ゴキブリのフンかもしれません!

 

シーズンオフの間エアコンを使わずにいた場合、吹き出し口付近までゴキブリが出張ってきているのかもしれません。

なぜエアコン内部にゴキブリが!!

って思う方も多いと思いますが、ゴキブリは壁をよじ登りますし、かなりの距離飛んだりできます。エアコンの隙間から入り込むなんてことは余裕で出来るんです。

 

さらに、外の排水パイプから内部によじ登ってくるケースも考えられます。

 

同じ大きさの黒い粒が多数落ちている場合は、卵を水受け皿付近に産み付けていたり最悪基盤に入り込みショート(故障)させる恐れもあるくらいです。

 

実際エアコンの室内機の基盤修理に伺ったところ、ゴキブリやヤモリの死骸が出てくることはとても多いです。

その様なこともあり、同じ大きさの黒い粒を多数発見した場合はエアコン掃除を早めに行うことをおすすめします。

 

ルーバーにつく黒い汚れや黒い液体の正体と原因

エアコン黒い液体

それと「ルーバーに黒い汚れや黒い液体」みたいな物がついてる事もあるのですが、この正体は、湿気の多い日に黒い塊(カビ)に水滴が付き、黒カビが水滴と共にルーバーに落ちたことが原因です。

 

ルーバーに付いた「黒いしみや汚れ・黒いしずく」を発見するとぞっとしますよね。

 

エアコンの吹き出し口から黒い粒や黒いカビの塊が落ちてくる時に確認する場所

エアコン吹き出し口

エアコンの吹き出し口から黒い塊(カビやほこり)が落ちてくる時に確認する場所

  1. エアコンの吹き出し口ルーバーに【黒い汚れや黒い液体】がついてないか?
  2. エアコンの吹き出し口をのぞくと黒いカビがびっしり付いていないか?
  3. エアコンフィルターを外した奥にほこりやカビがびっしり付いていないか?

上記の3点を順番に確認していきましょう。

チェック①:エアコンの吹き出し口やルーバーに黒い汚れや黒い液体がついてないか?

エアコンを運転すると黒い塊(カビやほこりが固まったもの)が下に落ちてくることがあります。

その様な時には、エアコンのルーバーにも黒い液体みたいなものが付いていることがあります。

このエアコンのルーバーにつく黒い汁みたいなものはエアコン内部のファンに付いたカビに結露水が付きそれが垂れ落ちたものです。

このルーバー上の黒い汚れ(黒い液体)自体は、濡れた雑巾やウエットテッシュなどで簡単に取れます。

それから、エアコンのルーバーなどのお掃除をする時は、必ず電源を切ってから行って下さいね。

原因となるカビや汚れが無くなったわけではないので、黒い汚れ(黒い液体)は再度発生します。

エアコン内部のカビやほこりを完全に除去するには、プロの業者さんに水洗いのエアコンクリーニングを依頼するしか方法はありません。

 

チェック②:エアコンの吹き出し口をのぞくと黒いカビが点々と付いていないか!?

エアコン 吹き出し口 黒い粉

次は、エアコンの吹き出し口の隙間から奥を見てみましょう。

エアコンの吹き出し口の隙間から奥を覗いてファンにカビやほこりがついていないか確認します。

手順はとっても簡単

  1. エアコンのルーバーを少し持ち上げて
  2. 懐中電灯を使って中をのぞく

たったこれだけです^^

注意:必ずエアコンの電源はOFFにしてから行って下さい。

お掃除ロボット付きエアコンは、ルーバーが開きにくいです。無理して開けると壊れるので気を付けてください。

私には無理って感じた時には、購入したでんきやさんを頼ってみて下さいね。

エアコンつけると黒い塊が下に落ちてくるから心配です。エアコンの内部を一度確認してもらえませんか?

みたいな感じで電話を入れるとよいですよ。

では、本題に戻りますね。

風を送り出している送風機ファンに「カビやほこり」がついていないか確認をした結果、送風機ファンにびっしりカビやほこりがついているのなら…!

そのカビやほこりを除去しない限り、黒い粒や黒いカビの塊はエアコンの風と共に床にまた落ちてきます。

送風機ファンについた汚れは、エアコンのカバーを分解しての水洗い掃除が必要ですので、専門的な知識が必要です。

DIYでは、除去することが出来無いことの方が多いですし、故障することもあります。

自分で掃除して故障した場合には、数万円は必ずかかると思われますので、プロに頼むことが賢明です。

チェック③:エアコンフィルターを外した奥にカビが付いていないか?

次は、エアコンの前面についているフィルターを外してみましょう

フィルターを外すと奥にアルミの板がたくさん見えると思います。

これは専門用語でアルミフィンといいます。

では、このアルミフィンをのぞいてみて下さい。

アルミフィンってどれ?っていう方の為に写真を掲載してみます。

↓これです ↓

エアコンのフィルターを外しフィンの所にカビが付いていないか?

このアルミフィンにびっしりほこりやカビがついていませんか?

このアルミフィンにカビやほこりが付いていると

エアコンの風と共にカビが下に落ちていきます。

チェックポイント ①.②.③ を確認してカビやほこりがなければ他に原因があるのかもしれません。

エアコンの黒いカスを自分で掃除する方法は?

エアコン吹き出し口掃除

チェックポイント ①.②.③ を通してエアコンの状況を確認してもらいました。

カビやほこりの付き具合はどんな感じでしたか?

めちゃめちゃ汚れてた・・。

って思った あなたには

プロによるエアコン掃除をおすすめします。

 

ネット上やYOUTUBEなどでは、ブラシなどを使い自分でエアコンの吹出し口につく黒い粉を掃除している動画などもありますが、エアコンのルーバーが故障したりファンが割れたりのトラブルも良く起きてます。

吹出し口やファンのお掃除専用のブラシもネットなど売っており、自分で吹出し口の掃除をしてファンを破損してしまったという実例も私のお店ではありました。

その様なことを考えると、出来ればプロに頼んでエアコン掃除をしてもらった方が無難です。

  • ルーバーやモーターの修理は「1万円前後」
  • ファンの交換修理は「2万前後」

かかる可能性大です。リスクを冒すより業者に依頼する方が良いです。

 

エアコンから出てくるカビを吸うことにより喘息などの病気になる確率も上がってしまうので、定期的なお掃除を心がけてもらえると良いのではないかと思います。

 

あと、最近テレビでも話題になっていますが、素人が誤った方法で分解して水洗い清掃することで火災が起きている事例があります。

ネットが普及し自分でエアコンを水洗いなんて動画も数多く出てますが、エアコン掃除はプロの私たちでんきやでも苦戦する時もあるんです。

さらに、素人が自分で分解して水洗いすると火災の危険性があります。


引用:ナイト

 

とにかく

エアコンから黒い粉や黒い粒の塊が床下に落ちてくる場合は、エアコン内部がかなり汚れている可能性がありますので、速やかにお近くのでんきやもしくさんは、プロのお掃除屋さんにエアコンクリーニングを頼むのがベストです。

 

気になる方はこちらでチェックして下さい ↓ ↓

\オススメのエアコン掃除業者はこちら/

人気No1 おそうじ本舗

エアコン掃除を依頼するなら最もおすすめです!

  • 全国に店舗があり、197万台以上の掃除実績あり
  • 他社と比較しても、サービスの品質の高さ・料金の安さ・実績数からの安心感で、コストパフォーマンスが最も高い
  • 他店では有料の「オリジナル防カビ剤仕上げ」が無料なのでお得ですよ。

おそうじ本舗
おそうじ本舗の料金確認はこちらから

おまかせマイスター(ユアマイスター)

価格重視なら一番おすすめ!

  • 約4,000業者の登録業者の中から厳選した近所のプロを派遣してくれる独自サービス
  • 近所の優秀なプロが空き時間にクリーニング行う為、他社より圧倒的に料金が安いのが特徴ですよ。


お申込みはこちら

シーズン中は込み合います。早めのお掃除依頼がおすすめですよ。

 エアコンにカビが異常発生する原因を考えよう!【でんきやさん考察】

これから以降は、最近私が感じていることを文章にまとめただけですので、気になる方だけご覧下さい。

ではでは、

エアコンの吹き出し口やルーバーに黒いカビが付いたり黒いしずくが落ちてる・・。

エアコンの修理やクリーニングをしているとカビが異常に繁殖しているエアコンを目の当たりにすることがあります。

確実に何かおかしい・・。
こんなにカビが発生するはずはないんです。

原因を追求していくとカビが異常に付くエアコンには、共通点があったのでご紹介していきます。

では順番に見ていきましょう。

エアコンにカビが発生するのはこんな時

エアコンにカビが発生するのは

  1. ルーバーや吹き出し口が温度差により結露した時
  2. エアコンの真下での加湿器の運転時
  3. 部屋に湿気が多い時
  4. エアコンをつけっぱなしにした時(冷房・除湿運転)
  5. エアコン運転後(冷房・除湿)に数日間使わななかった時

こんな時です

エアコンにカビが異常発生するのはこんな時

上記の5つの中でも特に「エアコンにカビが異常発生する」のは

  1. エアコンの真下で加湿器の運転
  2. 部屋の湿気が異常に多い時

です。

では、上記2点について詳しく解説していきます。

エアコンの真下で加湿器の運転

あなたはお部屋で加湿器を使っていますか?

加湿器は、冬場に部屋の乾燥を防いでくれるとても頼もしい家電製品です。

一方で加湿器は、使い方をあやまるとカビや雑菌をまき散らす凶悪な家電製品にもなってしまいます。

ではなぜ、エアコンの真下で加湿器の運転をするとカビが異常発生してしまうのでしょうか?

理由は単純です。

加湿器から出る水分たっぷりの水蒸気が、エアコン吹き出し口付近から内部に入り、エアコン内部の湿度を上げるからです。

注意:カビが生えるほどの湿気が「エアコン内部にたまる」にはある条件が必要です。

エアコン内部が高湿度になる条件は

  1. エアコンを入れていない状態での加湿器運転(エアコンの真下)
  2. 暖房運転中に設定温度に達し風量が落ちた状態での加湿器運転(エアコンの真下)
  3. 湿度設定のない加湿器での加湿器運転(エアコンの真下)

です。

上記の条件が当てはまると、エアコンの内部に湿気がたまってしまいます。

そうなると「エアコンの吹き出し口・ルーバー・フィン」などに異常なカビが発生してしまうのです。

実際に、加湿器が原因でカビが異常発生したと思われるエアコンを何台も見てきました・・。

ですので、最近は加湿器の置き場所には注意するしてもらうようにお客様に説明しております。

エアコンの真下で加湿器を運転する時は気を付けて下さいね。

≫関連記事:加湿器の効果的な置き場所

部屋に湿気が多い時

冬場はもちろん一年中部屋の湿度が高い場合も「エアコンにカビが生えやすくなります」

部屋の湿度が常に高い場合は

  1. 除湿機を使ってみたり
  2. 部屋の換気をこまめにしてみたり

湿度を下げる方法を試して下さい。

あと部屋の湿度を下げる目的で「市販の除湿剤は使わないでください」除湿剤がいくつあっても足りませんし、お金がかかりすぎます。

「塵も積もれば山となる」そのうち高性能な除湿機を購入出来ちゃいますよ。

例えばこのような≫パナソニックハイブリッド方式除湿機

あと、「一軒家で一部屋だけ湿度が異常に高い」などの時は、床下の湿気が上がっているということもありますので、「床下換気扇をつけるということ」も視野に入れてみると良いかもしれません。

→床下換気扇が気になる方はこちらから

エアコンにカビが異常発生する時 まとめ

以前まつこデラックスという番組で、加湿器の置き場所はどこがよい?っていう放送がありました。

あなたは見ましたか?

私は見ていました。

この番組で効果的な加湿器の置き場所はどこだって検証をしてたんです。

この番組で検証の結果 加湿器の最適な置き場所は

エアコンの真下(風が当たらない所)

という結果が出ていました。

最初は私もなるほどなって思っていました。

しかし、これはあくまでも加湿器の効果的な使い方というだけです。

この方法を続けていくとエアコンの内部・ルーバー・吹き出し口が数年せずにカビだらけになってしまいます。

テレビやネットの情報を鵜呑みにしてしまうと意外な落とし穴がある場合があります。

情報に踊らされずに精査しながら自分の中に落とし込むというのが重要です!

しかし、めんどくさいですよねっW

その為にこの家電の知恵袋サイト「カデチェ」があります。

現役でんきやがいろいろな情報を精査しながら、情報をアップデートしていきます。

エアコンクリーニングを頼める業者の一覧

当店でもエアコンクリーニングを行っておりますので「あなたのお宅のエアコンをお掃除をさせて下さい」と言いたい所なのですが、大分県中津市・宇佐市以外はお伺いができません。

その代わりといってはなんですが

全国チェーンのエアコン掃除業者であればご紹介出来ます。おすすめの業者をお伝えしておきますので参考にして頂けると幸いです^^

金額をチェックして気になる業者が見つかったのであれば依頼してみて下さい。

\オススメのエアコン掃除業者はこちら/

人気No1 おそうじ本舗

エアコン掃除を依頼するなら最もおすすめです!

  • 全国に店舗があり、197万台以上の掃除実績あり
  • 他社と比較しても、サービスの品質の高さ・料金の安さ・実績数からの安心感で、コストパフォーマンスが最も高い
  • 他店では有料の「オリジナル防カビ剤仕上げ」が無料なのでお得ですよ。

おそうじ本舗
おそうじ本舗の料金確認はこちらから

おまかせマイスター(ユアマイスター)

価格重視なら一番おすすめ!

  • 約4,000業者の登録業者の中から厳選した近所のプロを派遣してくれる独自サービス
  • 近所の優秀なプロが空き時間にクリーニング行う為、他社より圧倒的に料金が安いのが特徴ですよ。


お申込みはこちら

エアコンの黒い塊を自分で除去

2022年7月10日

エアコン黒いカス

かなり、エアコン内部にほこりが溜まってます。

エアコン黒い粉

これだけ付いていると、風量は激減です。

エアコン黒い塊

↓ ↓ かなり汚れが取れました。

エアコン掃除ゴミ

2023年7月2日 エアコン掃除

結果から! ↓ ↓

エアコン黒いカビ  エアコン掃除

吹き出し口はかなり汚れています。

エアコン吹き出し口黒い

エアコンの吹き出し口に黒い塊が・・。

エアコン黒い塊

かなり、汚れてます。

エアコンから黒い塊

きれいになりました!!

エアコンクリーニング後

 

まとめ

今回は、エアコン吹き出し口からの黒い粉はカビ?すす?ほこりが出た時に確認すること!ということで記事を掲載していきました。

エアコンの吹き出し口から黒いカビの塊が落ちてくる時には

  1. エアコンの吹き出し口(ルーバー)についてる黒い点みたいな物がついてないか?
  2. エアコンの吹き出し口からファンを覗くと黒いゴミがびっしり付いていないか?
  3. エアコンのフィルターを外しフィンの所にカビが付いていないか?

を順番に確認することが大事でした。

自分の目で見てこれやばいよねって位のカビがついていたら、エアコンの水洗いお掃除を業者さんに依頼してみましょうね。

エアコンは、とても便利な家電製品で夏も冬にも欠かせない物になっています。

しかし、エアコンのメンテナンスを怠ると人体の害になることもあるので気をつけてくださいね。

さらに、ルーバー付近に付く黒い液みたいな物は、先ほど説明した通りファンについたカビが原因ですので拭いてみたところでまた落ちてきます。

自分で掃除したとしても一時しのぎにしかなりません。

自分で簡易掃除したとしても、内部の汚れを落とし切ることが出来ませんしリスクを伴います。リスクとは、ルーバーを無理に開けたりしてルーバーが壊れるという事態です。

エアコン修理に1万円なんてざらです!!

最近ネットで、吹出し口(ルーバー)を開けて割り箸などを使って掃除出来るなんて書いてる記事を見たりしますが、実際は結構面倒ですし危険です。間違えれば怪我をする事もあります。

とにかく

エアコンの吹き出し口から黒い粉や黒い粒が落ちてくる場合は、かなりエアコン内部がかなり汚れている可能性がありますので、速やかにお近くのでんきやさんもしくは、プロのお掃除屋さんにエアコンクリーニングを頼むのがベストです。

エアコンの吹き出し口から「カビやほこりが固まった黒い塊」が落ちて来る場合は、自分でなんとかきれいにしようと考えずにプロにお任せするのが安心です。

金額をチェックして気になる業者が見つかったのであれば依頼してみて下さい。

\オススメのエアコン掃除業者はこちら/

人気No1 おそうじ本舗

エアコン掃除を依頼するなら最もおすすめです!

  • 全国に店舗があり、197万台以上の掃除実績あり
  • 他社と比較しても、サービスの品質の高さ・料金の安さ・実績数からの安心感で、コストパフォーマンスが最も高い
  • 他店では有料の「オリジナル防カビ剤仕上げ」が無料なのでお得ですよ。

おそうじ本舗
おそうじ本舗の料金確認はこちらから

おまかせマイスター(ユアマイスター)

価格重視なら一番おすすめ!

  • 約4,000業者の登録業者の中から厳選した近所のプロを派遣してくれる独自サービス
  • 近所の優秀なプロが空き時間にクリーニング行う為、他社より圧倒的に料金が安いのが特徴ですよ。


お申込みはこちら


注意:シーズン前などは、業者も大忙しですので、出来るだけ早目の予約が大切です。

それでは、今回も最後まで見ていただきまして誠にありがとうございました。

参考になったよって方は励みになりますので「シェアー又はフォロー」をよろしくお願いいたします^^*