加湿器を使用しない乾燥予防対策「部屋を少しだけ加湿する6つの方法」

本ページはプロモーションが含まれています

部屋がすこしだけ乾燥している時「加湿器を使わずに簡単に部屋の加湿をする方法」ってないのかな?って思ったことありませんか?

確部屋がなんとなく乾燥している・・。加湿器を出すのも面倒だから、簡単に部屋を加湿したい
と感じることはよくありますよね。

部屋の湿度が低くなってくると

  • 風邪を引きやすくなったり
  • 肌や髪に潤いがなくなったり

してきます。

そこで今回は

加湿器を使わずに手軽にお部屋を加湿する方法について

  1. 加湿器を使わずに加湿する6つの方法
  2. 手作りで簡単加湿【電気のいらない加湿器】

という順番でご紹介していきたいとおもいます。

こまめな部屋の乾燥対策は、あなたの健康やお肌を守ってくれる大事な対策です。

では、早速ご覧下さね。

加湿器を使わずに加湿する6つの方法

部屋を少しだけ加湿するのは意外に簡単です。

部屋を加湿することは

・健康の為

・肌の為

にも大事なことです。

しかし、すべての部屋に加湿器を置くのって大変ですよね。

ましてや、少しだけ加湿するのに加湿器を出してくるのも面倒くさい!

そんな時は

    1. コップや洗面器で簡単加湿
    2. タオルを濡らして干してみる「洗濯物」
    3. 霧拭きしてみる
    4. お湯を沸かす
    5. 床「フローリング」の水拭き掃除
    6. 部屋に観葉植物を置いておく

上記の5つの方法を試すことで、少しだけ部屋を加湿することが出来るんです。

気になる項目をタップして見てみましょう。

お時間のある方は、一緒に順番に見ていきましょうね。

水を入れたコップや洗面器で簡単に少しだけ部屋を加湿する方法

水を入れたコップや洗面器を使うと簡単に部屋を加湿できます。

水は蒸発しますので

コップや洗面器または、広口の花瓶やポット

などに水をためて放置するだけ。

これだけで、部屋を少しだけ加湿してくれます。

飲みかけの水や花瓶の水をほおっておくと蒸発しますよね。

それをうまく加湿に使う方法と思っていただければと思います。

ポイントは

  1. 加湿したい部屋に応じて器を選ぶ
  2. 熱源の近くに置く

の2つです。

加湿したい部屋に応じて器を選ぶ

寝室や子供部屋などであれば口が広くないコップなどでもOKだと思います。

コーヒーフィルターやフェルトなどを使いコップを飾り自作加湿器を作るのも楽しいですよね。

かわいくコップを飾り付けてみてください。

もちろん、飾りなしでもよいと思いますよ。

あと、リビングなどの広い部屋であれば

  • 口が広めの花瓶
  • ボウル
  • ポット

など口の大きめの器で加湿する方が適していると思います。

見栄えが気になるときは、見栄えが良い器(ホーローの器など)を飾り

そこに水を入れておくというだけでも良いかもしれませんね。

熱源の近くに置く

熱源というと難しく感じるかもしれませんが

  1. 日中であれば窓際の暖かい場所
  2. エアコンをつけているのであればエアコンの風が当たる場所

など熱源も様々です。

お部屋により置き場所は様々ですので、お部屋に合う場所を探してみましょう。

注意点
水は必ず毎日入れ替えてください。生水は雑菌が繁殖しますので、水蒸気と一緒に雑菌が空気中にまってしまうかもしれません。

タオルや洗濯ものを室内に干しておく方法

タオルを濡らし、室内にかけて部屋を加湿する方法は、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

 

これって意外に効果的で、少しだけ部屋を加湿したい時には便利ですよ。

ちなみに洗濯した後に部屋干しするだけでも、部屋が少し潤います。

部屋干しの難点は「部屋の加湿は出来るけど、洗濯物が生乾きになるという」ことだとおもいますので

加湿目的で、洗濯物を干す場合は、洗濯物の生乾きを覚悟した方がよいかもしれません。

霧吹きして部屋を加湿する方法

以外にノーマークなのが、霧吹きです。

空のスプレーにお水を入れて霧吹きしてみましょう♪
即効性はかなりあると思います。
アロマなども活用するとなおよいかもしれませんね。

問題点は

  • 持続性がないこと
  • 噴霧しすぎると、床が濡れる可能性があること

ですかね。

霧吹きする際には、時間をあけたりと適度に噴霧してみてください。

床が湿ったままにしておくと、すべったりワックスがはげたりしますので注意いしてください

お湯を沸かしてちょっぴり加湿する方法

すぐに部屋を加湿したい・・・。

そんな時には

卓上のIHなどでやかんやなべに水を入れ、沸騰させて加湿するというあら技もあります。

かなり、強引ですが加湿力は半端ないです。

あっという間に、部屋の湿度があがること間違いなしです。

寒い日にストーブを使っている方は、やかんを上にのせて加湿してますよね・・。

加湿!?お茶飲む為じゃないの?(笑)

もっと手軽に加湿したい場合は、電気ポットやケトルを使うのもありです。

 

お湯を沸かした後に蓋をあけたままにするだけという手軽さ!

とっても簡単ね♪

でも、電気代はかかりますので注意してくださいね。

床「フローリング」を水拭き掃除してちょっと部屋を加湿する方法

床の種類にもよりますが、床を水拭きすると床が水分を吸収し放出!

部屋の加湿とほこりの除去なおかつウイルス予防もできちゃいます。

お掃除をしながら加湿ができるなんて一石二丁

のような気がしますが

面倒ですよね・・。

これは、お掃除がメインで、ついでに加湿もしたい人向けかもしれません。

お掃除しながら加湿したいなってあなたには、掃除機で掃除するのではなく水拭きするのも良いかもしれません^^

観葉植物を使って加湿と空気の浄化する方法

観葉植物を使って「加湿&空気の浄化」をする方法もおすすめです。

観葉植物を購入しなければいけないというデメリットはありますが

植物は根から水を吸い葉っぱから水を蒸発させてくれる天然の加湿器とも言えます。

特に観葉植物の中でも、葉の大きな物は、面積が多い分だけ水分の蒸発も多いので、部屋の加湿も十分できます。

観葉植物についてもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。

植物がもたらす6つの不思議な力

手作りで簡単加湿【電気のいらない加湿器を作ってみよう】

手作りで出来るエコ加湿器を作ったことがありますか?

電気を使わずに自作もできちゃう加湿器は、最近いろいろなお店で見かけるようになりました。

例えば

このようなものです。

 

上記の作品は、フェルトを使っていますが、

 

自分でDIYで作るのであれば、コーヒーのフィルターなどでも簡単にできちゃいますよ。

仕組みはいたってシンプルで

  1. 器に入れた水を
  2. フェルトやコーヒーフィルターが吸い
  3. その吸った水分が蒸発

少しづつ部屋を加湿していきます。

仕組みがシンプルな分簡単に作れちゃうというわけですね。

まとめ:加湿器を使わずに少しだけ加湿する方法

加湿器を使わずに少しだけ加湿する方法には、6つの方法がありました。

簡単にまとめると

  1. コップや洗面器で簡単加湿
  2. タオルを濡らして干してみる「洗濯物」
  3. 霧拭きしてみる
  4. 床「フローリング」の水拭き掃除
  5. お湯を沸かす
  6. 部屋に観葉植物を置いておく

です。

本格的な乾燥シーズンには、加湿器を出して部屋を加湿することが多くなります。

シーズン前のちょっと加湿に是非ご活用下さい。

では、最後まで読んで頂きまして誠にありがとうございました。

カデチェでは、皆様に役立つ記事を掲載できるように日々努力しております。

参考になったよって方は、シェアーまたはフォローをよろしくお願いいたします。