dtvをテレビで見る方法が知りたいな。
私はiPhone使ってるからiPhoneとテレビをHDMI接続して見たい!
こんな悩みにお答えしていきます。
ちなみに
dTVをテレビで見る方法はいくつかあり
- テレビ(パナソニック・SONY・TOSHIBA)内蔵のアプリを使う
- HDMIケーブルを使う
- ドコモテレビターミナルを使う
- Air Playを使う
- Fire TV/Fire TV Stickを使う
- Chromecastを使う
- ひかりTVチューナーを使う
という7つの方法があります。
ちなみに、めちゃめちゃ簡単にテレビとiPhoneをつなげるケーブルを発見しました。
こちら ↓ ↓
では、早速見ていきましょう。
dTVをテレビで見る方法を詳しく解説!
現在、「hulu・Amazonプライム・FODなど」たくさんの動画配信サービス(VOD)がありますが、その中でもdTVは月額550円(税込)という破格の安さで12万本以上の「アニメや映画・ドラマ」を楽しめる超優良な動画配信サービスで、4K画質の作品もあるVODです。
特に
- アニメの見逃し「ボルト、名探偵コナンなど」
- ドラマの見逃し
を配信してくれますのでとっても便利です。
しかし、スマホではなくテレビなどの大きな画面でdTV動画を見たいですよね。
というわけで
dTVをテレビで見る方法を以下の項目で解説していきたいと思います。
- スマホとテレビを接続してdtvを視聴する
- ひかりTVチューナーを使ってdtvを視聴する
- スマートテレビやdtvアプリ内蔵のテレビで視聴する
ちなみに
スマホ(iPhoneかアンドロイドか)によっても接続の仕方が違ってきますので注意してみて下さい。
【重要】dtvを契約する!
dtvをテレビで見る為には、まず契約が必須です。
↓ 公式サイトはこちら ↓
*1ヶ月の無料お試しも出来ますので安心です。
スマホとテレビを接続してdtvを視聴する
スマホをテレビに接続して見る方法は以下の2つです。
- スマホとテレビをHDMIで接続して見る方法
- スマホとテレビを無線で接続して見る方法
それでは、dtvをテレビで見る方法を順番に見ていきましょう。
スマホとテレビをHDMIで接続して見る方法
スマホ(iPhoneやアンドロイド)をHDMIケーブルを使って接続すると比較的簡単に見ることが出来ます。どの様に接続するのかを 以下の項目で確認してみましょう。
- スマホ(アンドロイド)をテレビに接続する方法
- スマホ(iPhone)をテレビに接続する方法
アンドロイドをテレビに接続する方法
アンドロイドをテレビに接続する方法は簡単です。
必要な物は、テレビとアンドロイドスマホを接続するためのHDMIケーブルだけです。
ただし注意点が2つあります。
- テレビにHDMIの端子があること
- アンドロイド対応のHDMIケーブルを用意すること
以上です。
アンドロイドに対応しているHDMIケーブルはこちら ↓ ↓
では、早速HDMIケーブルとテレビを接続する手順を見ていきましょう。
手順は簡単 2STEP です。
- テレビとスマホをHDMIケーブルでつなぐ
- テレビのリモコンで入力切替を押し、スマホとつなげたHDMI端子の番号を選ぶ
以上の 2STEP めちゃめちゃ簡単です。
アンドロイドに対応しているHDMIケーブルはこちら ↓ ↓
iPhoneをテレビに接続する方法
iPhoneをテレビに接続する方法も難しくありません。
先ほど紹介したケーブルでiPhoneとテレビをつなげるだけです。
LIGHTNING DIGITAL AVアダプターでつなげる方法もあります。
必要な物は、HDMIケーブルとiPhoneの端子をHDMIに変更する為のLIGHTNING DIGITAL AVアダプターです。
LIGHTNING DIGITAL AVアダプターはこちら ↓ ↓
ここでは「注意点が3つ」ありますので見ていきましょう。
- テレビにHDMIの端子があること
- 4K対応・又は普通のHDMIケーブルを用意すること
- LIGHTNING DIGITAL AVアダプターを用意すること
以上です。
では、早速HDMIケーブルとテレビを接続する手順を見ていきましょう。
手順は簡単 3STEP です。
- テレビと LIGHTNING DIGITAL AVアダプター をHDMIケーブルでつなぐ
- iphoneと LIGHTNING DIGITAL AVアダプター をつなぐ
- テレビのリモコンで入力切替を押し、iphoneとつなげたHDMI端子の番号を選ぶ
以上の 3STEP めちゃめちゃ簡単です
HDMIケーブルを使ってdtvを見る場合のメリット・デメリット
スマホとテレビをHDMIケーブルを使ってdtvを見る場合のメリット・デメリットを以下で紹介します。
- HDMIケーブルで接続する時のメリット
- HDMIケーブルで接続する時のデメリット
HDMIケーブルで接続する時のメリット
スマホとテレビをHDMIでつなげるメリットはなんでしょうか?
メリットは以下の2つです
- 金銭的に安く接続できる
- 簡単に接続できる(設定いらず)
- HDMI対応のテレビとケーブルがあれば見れる(外出先のホテル・旅行先などでも)
では、実際いくらでテレビとスマホをつなげることが出来るのでしょうか?
下記で価格をチェックしてみましょう。
アンドロイドでテレビに接続するときに必要なもの
「iPhone Android」どちらでも使用可能なHDMIケーブルはこちら ↓ ↓
iPhoneでテレビに接続するときに必要なもの
4KHDMIケーブルはこちら ↓ ↓
LIGHTNING DIGITAL AVアダプターはこちら ↓ ↓
HDMIケーブルで接続する時のデメリット
メリットがあればデメリットもあるのが世の常ですよね。
HDMIケーブルでテレビとスマホを接続する時にもデメリットが存在します。
では、そのデメリットはなんでしょうか?
デメリットは以下の3つです
- リモコンでdtvの画面を操作できない
- ケーブルが見えるので見た目が悪い
- ケーブルを毎回接続しないといけない
しかし、このデメリットは少し我慢すれば乗り越えられます(笑)
リモコンはありませんがスマホで操作で使用可能「見た目が悪い・ケーブルを毎回接続するのが面倒」については多少の我慢
というわけで、最初の選定段階で入念にチェックしておけば問題ナシ
どうしても、この3点が気になる方は、無線での接続を考えてみましょう。
スマホの画面を無線でテレビと接続する
スマホとテレビを無線で接続すれば、毎回 HDMIをテレビとスマホに取り付ける作業が無くなりますしスマートです。
では、スマホとテレビを無線でつなぐ方法を見ていきましょう。
スマホとテレビを無線で接続する方法は以下の3つです。
- Chromecast(クロームキャスト)による接続
- Apple TV による接続
- MiraCast による接続
では、順番に説明していきます。
Chromecast(クロームキャスト)による接続
Chromecast(クロームキャスト)は、Wi-Fi機能を使いテレビとつなぐステック型の小型端末です。
スマホ(アンドロイド・iPhone・iPad)の映像をテレビに映すのに非常に便利です。
以下の図と引用分を使い説明していますので参考にして下さい。
図
対応アプリを大画面で楽しめる
テレビ、PCモニター、プロジェクターなどのHDMI端子に接続して使う、Wi-Fi機能を持ったスティック形状の小型端末です。
iPhone、iPad、Androidスマホ、タブレットの「Youtube」や「Google Play」の映画・音楽のほか、定額制映像配信サービス「Hulu」など【特定の対応アプリ】の映像をワイヤレスでテレビに映せます。
発売当初は端末の画面をそのまま映すミラーリングに非対応でしたが、後のアップデートでNexusシリーズとGalaxyシリーズの一部が対応しました。
iPhoneでも、Androidスマートフォンでも、Googleのサービスやビデオを大画面テレビで楽しみたい。そんな場合にお勧めの方法です。
【メリット】
・対応アプリの映像をワイヤレスで映せる。
・iOSでもAndroid OSでも使える。【デメリット】
・ミラーリング表示ができない。(一部機種を除く)引用元:https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/backno/onayami_150513.html
Apple TV による接続
Apple TVは、HDMIを使いテレビと接続する小型セットトップボックスです。
iPhone・iPadの映像をテレビに映すのに非常に便利です。
以下の図と引用分を使い説明していますので参考にして下さい。
図
シームレスにつながるAppleワールド
手のひらサイズのコンパクトな黒い正方形のボディ。
三代目となる現行のApple TVは、HDMI端子でテレビに接続する、小型セットトップボックスです。
MacとiOS機器の標準機能である「Air Play」によって、同一のネットワークに接続している
iPhone・iPad・Macの画面をそのままテレビに映す【ミラーリング】ができます。
また、利用できるApple TVのモデルと対応OSが限られますが、無線LANルーターを使わずダイレクトに接続することも出来ます。
【メリット】
・iPhone・iPadの映像を全て映せる。
・OSの標準機能を利用するため、難しい設定やアプリ追加が不要。
・「P2P Air Play」を使えば、ルーター無しの接続も可能。【デメリット】
・Android OSでは利用できない。引用元:https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/backno/onayami_150513.html
Apple TVは、YouTube動画、動画配信サービス(dtv・hulu・その他)を見ることができます。
iPhoneやiPadユーザーにおすすめです。
iTunesで購入した音楽はもちろんのこと、レンタルした映画も再生可能です。
> Apple TV の購入金額を見てみる
MiraCast による接続
Miracastは、Apple TVのAndroid端末版みたいなものです。
アンドロイドの映像をテレビに映すのに非常に便利です。
以下の図と引用分を使い説明していますので参考にして下さい。
「Wi-Fi」策定団体の作った方法
無線LANによる相互接続性を保証する「Wi-Fi」規格を定めた業界団体、
Wi-Fi Allianceによって策定された、無線で映像を送受信する規格のこと。ご紹介したApple TVと同等の操作をAndroid端末で行えます。
無線LANルーターを介さず、Wi-FiによってMiraCast対応機器と直接接続。
映像をミラーリング表示を行える点が特徴です。MiraCast機能搭載テレビ、または既存のテレビに各社より販売されている
「Miracastアダプター」を接続することで利用できるようになります。Android OSのバージョン4.2(Jelly Bean)からMiracastに標準対応!
Androidスマホ、タブレットのミラーリングに便利な方法です。
【メリット】
・Androidスマホ・タブレットでミラーリングできる。【デメリット】
Android 4.2を搭載していても非対応の機種がある。引用元:https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/backno/onayami_150513.html
ひかりTVチューナーを使ってdtvを視聴する
ドコモ光でひかりTVを契約した方は、ひかりTVチューナーでdTVが見られます。
ドコモ光以外で契約した場合は、見れませんので気をつけて下さい。
ちなみに家のネット環境はドコモ光ですか?
もし、ドコモユーザーなのにネット環境が【ドコモ光】ではない場合は、かなり損しています。
詳し情報は、 こちらから 確認できます。
乗り換えするとかなりお得ですよ。
dTVターミナルでdTVを視聴する
dTVを見るなら、dTVターミナルがおすすめです。
dTV専用の端末になり、dアニメストアーやYouTubeなどの動画も視聴が出来ます。
有線、無線どちらでも使えるので途中で止まったするリスクを回避できます。
デメリットは、その他の動画配信サービスは見れません。
> dTVターミナル の購入金額を見てみる
スマートテレビでdTVを視聴する
スマートテレビと言うとなんとなく難しく聞こえますが、簡単に言うとネットに接続できるテレビのことです。
dTVアプリがテレビに入っていますのでリモコンの操作で動画を視聴することができます。
dTVに対応しているテレビは以下になります。
- パナソニック「ビエラ」
- ソニー「ブラビア」
- 東芝「レグザ」
詳しい対応機種は 各メーカーホームページ で確認してください。
【必須】dtvを契約する!
dtvをテレビで見るに当たりまずは、契約が必須です。
契約しなければ、dtvをテレビで見ることは出来ません。
公式サイトは以下です。
>dTV
*1ヶ月の無料おためしが出来ますので安心です。
まとめ
dTVをテレビで見る方法について掲載していきました。
dtvをテレビで見る方法は 以下の3つでした。
- スマホとテレビを接続してdtvを視聴する
- ひかりTVチューナーを使ってdtvを視聴する
- スマートテレビやdtvアプリ内蔵のテレビで視聴する
簡単に安く済ませたいのであれば、スマホとテレビをHDMIでつなげるのが良いです。
次にすすめは、dtvターミナルなどですかね。
ただし、ネットフィリックスなどの他の動画配信サービスをテレビで見たい場合は、スマホとテレビをつなげるかスマートテレビで見るのがよいと思います。